Haru☆Canadaのブログ

カナダのあれこれをつづります!

バンクーバーグルメ②食べ歩きまとめ:牡蠣・屋台・パブめし・中華・お寿司も!

バンクーバーグルメ②レストランまとめ15選:牡蠣・屋台めし・中華・お寿司も!

バンクーバーやその近郊には美味しいものがたっくさん!

今回は、そんなグルメな街【バンクーバーの食ベ歩き事情まとめ】です。今夜の晩ご飯の参考にいかがでしょう♪

~中華編~

ramen RAIJIN(雷神)

バンクーバーやメトロタウン周辺はラーメン激戦区ということもあり、ラーメン屋さんが多いです。

雷神は、メトロタウンの近く「Royal Oak」駅から徒歩10分ほど。

ラーメン好きの相方に連れられて私も色々と試しましたが、雷神の濃厚辛みそラーメン(Spicy Tonkotsu Ramen)は今のところ個人的ナンバー1

辛さはほどほどで、クリーミーなスープが麺とからみ最高です。(もはやスープだけでも美味しい^q^)

餃子や唐揚げも好きでつい頼んでしまいます。つけ麺・あっさり魚介だしを使ったラーメンもあります。

ChongQing Restaurant(重慶飯店)

坦々麺、レタスラップなどの中華メニューが比較的お手ごろ価格で食べられます。

そして、チャーハンなど一品ものの量がハンパない!!

ダウンタウン、バーナビー、サレーに計4店舗あり、所在地によってはオンラインで注文してからデリバリーも可能です。

重慶飯店では、私はゴマのペーストが効いた坦々麺が好きです。日によって(多分作る人で)、クリーミー加減が変わるような気がします(笑)

Dinesty


安定のDinestyといった所でしょうか。バンクーバー・バーナビー・リッチモンドにもあります。

中華が食べたくなったら、私は迷わずここに行きます。(笑)

中でも香ばしい【チャーハン】(おすすめ:桜えびや海鮮が入ったもの)、肉汁が大変な【小龍包】(おすすめ:海鮮もの)は必ず頼みます。

水煮(白身魚が真っ赤な辛いスープ入ったもの)はこないだ初挑戦しましたが、じんわり辛く、山椒が効いていて美味しかったです。

人気店なので大体満席ですが、回転は速いです。

~和食編~

Sushi Garden
  
お寿司屋さんも激戦区なバンクーバー近郊ですが、シャリからはみ出るような大きなネタを食べたい人におすすめ!

見よ!この刺身の分厚さを!(笑)

バーナビーに3店舗あるようです。値段もお手ごろで、カキフライなどの一品ものもあります^^

握りはサーモン、ホタテ、ウニ(※大体売り切れなのであれば奇跡。)、海鮮やアボカドなどがいっぱい詰まった「ハウスロール - House Roll」もおすすめ!

一口で頬ばる幸せを求めて、お寿司を食べたくなったらここに行きます(笑)

Nabebugyo Hot Pot Cuisine


な、鍋奉行!?何とも好奇心をくすぐるお店です。

テーブルの前に電気コンロがあり、自分で具材を投入ー!新感覚!☆

すき焼きにしゃぶしゃぶ、色んな鍋がありました。

相方はラーメン風の鍋で、最後は麺で〆ていました。アットホームなお店で居心地がよかったです^^

Migoto Sushi

気軽にテイクアウト出来るお寿司屋さんで最近いいなあと思ったのが、サレーのギルフォードタウンセンターにあるMigoto Sushi!

1パック=一人分?!(写真は二人分)とは思えないくらいのお寿司の量!料金・味を総体的に見てもこれはお得感があります。

私のお気に入りは、写真右奥のアボカドと海老の創作ロール!さっぱりしていて一瞬で虜になりました。

Gyu-Kaku Japanese BBQ - 牛角
 
日本風の焼肉を食べたくなったら、おなじみの牛角で乾杯♪

ハッピーアワーや日替わり特別メニューもあります。

コースメニューでは、様々なお肉や部位を堪能できるのでおすすめです~!

書いててリブアイが食べたくなってきた。。(笑)

~海鮮編~

Fanny Bay Oyster Bar & Shellfish Market


チャイナタウンにあるオイスターバー。

オイスターシューター」というお酒に初挑戦!

シーザーに生牡蠣が乗っている?!初めて見る光景ですが、なるほど納得。これは合う~!

他の海鮮料理も新鮮で、久々にカナダで美味しい生牡蠣(Fanny Bay Oyster)を食べました。身が引き締まっていました~

The Lobster Man
 

レストランではないのですが、グランビルアイランドにある魚介屋さんです。

生けすの中には、牡蠣をはじめ、新鮮なカニや貝などが!

カナダデーの日にゆでロブスターを食べましたが、ゆでたてがほんっとに美味しい!!

ミソも濃厚で、エビのようなカニのような・・・。歯ごたえもしっかりとあり、うまみが詰まっていました~

~屋台めし編~

Urban Wood Fired Pizza
 
毎年夏になるとあちこちで「ナイトマーケット」が開催されます。

このピザ屋さんは、バンクーバーを中心にフードトラックでの営業を行なっているようです。

ノースバンクーバーのナイトマーケット(Shipyards Night Market)を訪れた際、匂いに誘われて実食!

※2018年は5月4日~9月28日まで開催!昨年は入場無料でした。

行列が出来るのも納得。なんと、左手の石釜で焼いているんです~!

出来たて熱々のクリスピー生地!とっても美味でした。

Richmond Night Market
 
2018年は、5月11日(金)~10月8日(月)まで開催のリッチモンドにある最大級のナイトマーケット

たこ焼きやラーメン、カキ氷にイカ焼きなど美味しそうな屋台がずらーっと並び、ゲームコーナーや物販もあります。

一回分お得な回数チケットは、皆で分けると便利ですね!チケット保持者は優先レーンで並ぶことが出来ます。

フードゾーンは毎年ものすごい人なので、手分けしてゲットすると効率的です!

日本の夏祭りや縁日に似通ったものがありますね^^
  

~朝ごはん編~

yolks


朝ごはんで卵料理が食べたくなったら、エッグベネディクトなんてどうでしょう。トーストやワッフルもありますよ~

中身→トッピング→パン or つけ合わせを順々にオーダーします♪

さっぱりしたい人には「フレッシュ・アボカド」がおすすめです。スモークサーモンも美味。

yolksはポーチドエッグも最高ですが、オランデーソースも申し分なし^^

混んでいる時はサインアップをしておくと、時間になったらテキストでお知らせしてくれます。

~パブ(居酒屋)編~

The Sandbar Seafood Restaurant
     
市バスで行ける、グランビルアイランド☆周りを海に囲まれているので、気分転換に足を伸ばしてみましょう。

広いパブリックマーケットには、新鮮な野菜・果物・スイーツ・海鮮などウィンドーショッピングだけでも楽しくなるものがたくさん!フードコートも賑わっています。

サンドバーの一階は本格お寿司屋さん。二階に上がると、広い店内には趣のある装飾が!

オープンキッチンも活気があってよい雰囲気です。

カキフライやクラムチャウダーなどの魚介をオーダーして、ちょい飲みにも持ってこいです。

ハッピーアワーもやっているので、是非気軽に利用したいところ♪

Earls kitchen + bar

サレーにもある、お馴染みアールズ♪

個人的にGarlic Friesやカクテルがお気に入りです。

ポテトは”生のにんにく”が効いていて独特の辛みがありますが、それがまたお酒と合う!(笑)

一品ものは結構量がありますね^^ハッピーアワーもやっているので、気軽に利用しましょう~!

Black Frog Eatery
         
個人的にバンクーバーの隠れ家パブといえばここ!

ガスタウンにあり、夜はにぎわいますが、夕方あたりの落ち着いた雰囲気がまたいいですね♪

内装もレンガ風でおしゃれ~!日替わりのドリンクスペシャルや本日のスープも美味です。

パブ飯にも定評があるようなので、食べて飲んでまったりとした時間を過ごしましょう。

Joe Fortes Seafood & Chop House
 
普段は少々お高い海鮮レストランも、ハッピーアワーならお手頃に楽しめます!♪

オイスターバーカウンターで、新鮮な牡蠣を目の前に頂く料理やドリンクはまた格別です。

どのメニューも恐らく外れがないのですが、「Oyster Rockefeller」は牡蠣とオランデーソースの相性がばつぐん^^

Truffle Parmesan Fries」は新感覚!今までケチャップで食べていた自分を省みるくらい美味しかったです。(笑)

PIER 7 restaurant + bar
 
シーバスで行ける(2ゾーン)ノースバンクーバーにある、レストランです。

天気良い日は二階のテラス席へ。夕日や海を見ながらのディナーで心もリフレッシュ♪

ハッピーアワーは、現在【3PM-6PM】と【9PM-Closed】までの二回やっていて、仕事終わりでもチャンスがあるので嬉しいです^^

カクテルや創作料理も申し分なく、景色といい、サービスといい、大満足でした。

まとめ


もちろん、バンクーバー近郊には値段が高くて美味しいところも沢山ありますが、今回は比較的リーズナブルに堪能できるものを紹介しました。

毎年、新しいレストランが続々オープンしているので、毎回どこに行こうか迷ってしまいます。

安定の美味しさを取るか、それともちょっと冒険をしてみるか・・・

毎日外食だと身体を壊しかねないので、”普段は自炊、たまに食べ歩き”でバランスを取るのもまあ良いのではないでしょうか^^